Amazon USA
以前仕事の関係で半年ほどアメリカに住んでた事があるのですがその時の感想は何でも安い!!
特に当時は円高だったので全てが安く感じました。当時の上司がアウトドア好きで、一度アウトドアショップ巡りに付き合った事あったんですが、当時は全く興味なく早く終われと思ってました。
今となって惜しい事したと思います。
そういえば当時日本の物が欲しくて輸送費度外視で日本のアマゾンでちょくちょく買い物したなぁ、当時の上司がアメリカのアマゾンでよく買い物してたなぁとふと思い出しました。
コールマンと言えばアメリカ
アメリカのアマゾンならめちゃ安ではと思い、覗いて見ました。ラインナップ見るとテントやタープは全く種類違うのでよく分かりません。目に付いたのはスチールベルトクーラーボックス。これ日本で3万します。でもカッコイイですよね。
アマゾンのお値段なんと80ドル…
速攻でカートに入れて購入しようとしたら(日本には送付出来ません)のエラーが…
そりゃそうですよね。手当たり次第登録ショップを試しましたが駄目でした。
次はスタンレー、これも安い。こないだ私が買った1リットルのボトルも20ドル。安い。3分の1…。こちらのスタンレーは試すと日本に送付可能な製品ありました。
スタンレーの15リットルのクーラーボックス。これも日本なら1.5万くらいでしょうか。それが60ドル…。半値以下。流石アメリカ。
試しにカートに入れてみたら輸送料込みで結局日本での購入と変わらない感じになっちゃいました。
やはり元の値段が高いと輸送料込みでもお得な場合ありますが、安いと輸送料が高く付いてしまいますね。ただ高いと今度は関税が発生するみたいだし。
なかなか世の中そう簡単にはいかないですね…
ちなみにコールマンのアメリカのホームページでは同じスチールベルトクーラーボックスは140ドルくらいでしてたのでUSAアマゾン恐るべしです。
あー、当時にアウトドアに興味があればなぁと意味のない後悔しながら悶々としちゃいました。

特に当時は円高だったので全てが安く感じました。当時の上司がアウトドア好きで、一度アウトドアショップ巡りに付き合った事あったんですが、当時は全く興味なく早く終われと思ってました。
今となって惜しい事したと思います。
そういえば当時日本の物が欲しくて輸送費度外視で日本のアマゾンでちょくちょく買い物したなぁ、当時の上司がアメリカのアマゾンでよく買い物してたなぁとふと思い出しました。
コールマンと言えばアメリカ
アメリカのアマゾンならめちゃ安ではと思い、覗いて見ました。ラインナップ見るとテントやタープは全く種類違うのでよく分かりません。目に付いたのはスチールベルトクーラーボックス。これ日本で3万します。でもカッコイイですよね。
アマゾンのお値段なんと80ドル…
速攻でカートに入れて購入しようとしたら(日本には送付出来ません)のエラーが…
そりゃそうですよね。手当たり次第登録ショップを試しましたが駄目でした。
次はスタンレー、これも安い。こないだ私が買った1リットルのボトルも20ドル。安い。3分の1…。こちらのスタンレーは試すと日本に送付可能な製品ありました。
スタンレーの15リットルのクーラーボックス。これも日本なら1.5万くらいでしょうか。それが60ドル…。半値以下。流石アメリカ。
試しにカートに入れてみたら輸送料込みで結局日本での購入と変わらない感じになっちゃいました。
やはり元の値段が高いと輸送料込みでもお得な場合ありますが、安いと輸送料が高く付いてしまいますね。ただ高いと今度は関税が発生するみたいだし。
なかなか世の中そう簡単にはいかないですね…
ちなみにコールマンのアメリカのホームページでは同じスチールベルトクーラーボックスは140ドルくらいでしてたのでUSAアマゾン恐るべしです。
あー、当時にアウトドアに興味があればなぁと意味のない後悔しながら悶々としちゃいました。
