ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まったりキャンプどハマり日記

デイキャンプをきっかけに今までアウトドアに全く興味なかったアラフォーサラリーマンがキャンプにどハマりしました 奥さんと、小学生の娘2人の4人家族です。 まったりやっていこうとおもいます。

キャンプケトル

   

前回無事初の泊まりキャンプをした際に持っていったのがこの鹿番長のクッカーセット。



お湯を沸かすのにこのケトルを使いました。事前に家で使用前に洗浄した際にキャンプにフタを忘れてしまい、アルミホイルで仮のフタを作ってしのぎましたが注ぎ口からはどうしても灰が入ってしまいます。といのは言い訳でただ単にこのケトルが欲しいだけ。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

ユニフレーム(UNIFLAME) キャンプケトル 660287【UNKE】
価格:6500円(税込、送料無料) (2016/8/7時点)



うーん、使えば使うほど味が出てくると各ブログに書いてあります。ほすぃ…

そんな時に前回のキャンプで奥さんが以前より家にあった謎の寝袋では寒いと言っていたので改めてスポーツオーソリティへ買い物に行きました。

するとなんと20%とはいきませんが会員15%オフ。しかも過去に何度か行った時には在庫がなかったこのユニフレームのケトルが一個あるではないですか。

ネットで調べてもこのユニフレームのケトルはどこも定価販売。つまりネットよりも安く買うチャンス。しかも外箱にダメージがあり、ひょっとしたら交渉したら安くなるかも。まずは定員さんを捕まえて外箱にダメージない在庫があるかを聞くとないとの事。ではダメージ分値引きできますかと勇気を振り絞って聞くとあっさり中身にダメージなければ出来ないと言われました。

すっかり欲しくなっていたのでじゃあイラネって言えず大人しく、ならこれで良いです…

奥さんには注ぎ口にフタがある事、角度でお湯の量が調節できる事、鹿番長では容量が少ない事をその場でプレゼンし、必要ならいいよと晴れてなりました。

キャンプケトル

これが次の実戦投入した時の写真。うーん、カッコイイ。料理の時に奥さんが知らない間に鹿番長のケトルでお湯を沸かしている時は新型使ってよーとズッコケそうになりましたが夜コーヒー飲む時に無事初仕事させることが出来ました。

ちなみに奥さんの寝袋もちゃんと購入しました。



値段は5000円からの15%オフでこちらもお得に購入できました。

しかし物欲が止まらんですなぁ。


最新記事画像
車の積載量
CHUMS マグ
久しぶりの投稿
ガソリンランタン
うるぎの星の森オートキャンプ場出撃
ランタン購入
最新記事
 車の積載量 (2017-02-19 17:26)
 CHUMS マグ (2017-02-19 09:07)
 久しぶりの投稿 (2017-02-18 22:11)
 ガソリンランタン (2016-10-10 21:56)
 うるぎの星の森オートキャンプ場出撃 (2016-10-02 22:00)
 ランタン購入 (2016-10-01 07:42)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
キャンプケトル
    コメント(0)